アルク Kiddy CAT英語教室 西葛西校
  • ホーム
  • 特長
  • コース
  • お申し込み
  • お問い合わせ
画像


4~5歳コース

​英語にたくさん触れて慣れ親しむ

4~5歳コースでは、2年間のカリキュラムを通じて、自分のこと、自分の意思、身の回りのことをセンテンス( 1文程度) で言えるようになることを目標に、小学生コースで4技能をバランスよく身につけるための土台づくりとして「表現する」「話す」ためのたくさんのインプットを行います。
「よく聞く」→「声に出す」→「自分のことを話す」の3ステップをコンセプトとし、たくさんの“英語で伝える”アクティビティを通して、「自分のことばで伝える力」を育みます。

画像

1年目
 ●英語特有の音やリズムに慣れ、先生の指示を聞いて反応できる
 ●身近な単語を聞いて理解しまねて答えられるようになる
 ●自分の身の回りのことについて言えるようになる

​2年目
 ●英語特有の音やリズムに慣れ、先生の指示を聞いて反応できる
 ●自分の身の回りのことについて言えることを増やす
 ●先生や友達と簡単なやりとりができるようになる

画像
画像

未就学児は音声に対して耳が敏感で、聞いた音をすぐにまねすることができます。そうした子どもの特性をふまえて「よく聞く」→「声に出す」→「自分のことを話す」の3ステップをコンセプトととして、朝起きてから寝るまでの1日の流れや、子どもたちに身近な場所、場面の中で自然と英語で話したくなるようなアクティビティをレッスンで実践します。

画像

お子さまが一人でも使用できる「音が出るペン」が教材とセットになっています。テキストブックやアクティビティブックに掲載の音声を確認できるだけでなく、歌やクイズも楽しめて定着度アップにつながります。また、お子さまの発音をペンに録音、再生することできるので、発音力の向上にも役立ちます。
※チャンツは幼児コースのほか、小学生用コースにも導入されています。

画像
画像

アルファベットの文字を音声化できるように、初歩的なフォニックスを取り入れています。文字と音のつながりの基礎を学ぶことで、聞こえた音とアルファベットの関連性の理解を深めて発話に結びつけます。

画像
レッスン時間 週1回 50分
対象年齢 年中・年長(4~5歳)
教材費 17000円/年(税別)
音がでるペン5800円(税別)
2019年度にご入会される方には「音が出るペン」をプレゼント!
入会金 5000円(税別)
月謝 Group: 6000円(税別)
Private: 10000円(税別)
教材構成 ※1 テキストブック(1冊)、アクティビティブック(1冊)、
DVD(1枚)、CD(2枚)、音が出るペン(1本)
監修 久埜百合(中部学院大学 客員教授)

※1 教材構成、内容については、より良い英語学習を提供するために変更される場合がございます。

画像

① Welcoming・出席確認・Hello Song
② 今月の歌
③ Fun with English(フレーズを習得する)
④ 色の名前
⑤ 形の名前
⑥ 数字
⑦ ABCの歌
⑧ ボキャブラリーラップ
⑨ Good-bye Song

画像

英語の歌が楽しいようで、お家で歌ったりしています。先生のことが大好きで、レッスンを楽しみにしています。「これは英語でなんて言うの?」と質問されたり、知ってる単語をつぶやいたりと、英語を話すことが多くなりました。先生が子どもの大好きな昆虫の英単語をよく教えてくださるので、昆虫を英語でたくさん言えるようになりました。

シールが貯まるとご褒美シールがもらえるのがうれしいようで、レッスンの後には「今日は6枚もシールをもらえたよ!」と報告してくれます。お気に入りのアニメのDVDなどを「英語の吹き替えで見てみたい」と言われたので、実際に見せてみたところ、簡単な英語などは聞き取っていて、英語を理解できていることを実感できました。 

レッスンの中で何が好きかと聞くと、「どれも楽しくて迷っちゃう!」そうで、「テキストのクラフトも好きだし、体を動かすゲームも大好き!」とニコニコ話しています。最近ではアルファベットが言えるようになり、少し書くこともできるようになりました。また、英語の歌を家でも楽しそうに歌って踊っています。テレビの英語学習の番組も理解できるようで、楽しんで見るようにもなりました。

レッスンには、「教室に行く」というより、「先生やお友だちと遊ぶ」という感覚で楽しいようです。レッスンでは英語のゲームやダンス、クラフトなど身近なことを体感しながら学べるので自然に英語に親しんでいるようです。最近では英語の歌を口ずさんでみたり、名詞を英語で表現したりするようになりました。そこに私も一緒になって歌ったり、「◯◯は英語でなんて言うの?」と質問したりしています。

色や動物の名前など、教材のボキャブラリーラップに出てくる単語を言えるようになりました。レッスンで行うアクティビティの英語のカルタや、教室内での色探しゲームが楽しいそうです。ゲームに勝つとポイントをもらえるので、勝ったときには、すごく喜んで報告してくれます。家でテレビやDVDを見ていて英語が出てくると、理解ができるためか、「英語を始める前より観るのが楽しくなった」と言っています。

​| ホーム | 運営会社 | アルク Kiddy CAT英語教室 Official HP | プライバシーポリシー | 特定商取引に基づく表記 |
Copyright © 2018 Mutual Growth Research Institute Inc. All Rights reserved.

ホーム

運営会社

アルクKiddy CAT
英語教室 Official HP

プライバシーポリシー

Copyright © 2020 Mutual Growth Research Institute Inc. All Rights reserved.
  • ホーム
  • 特長
  • コース
  • お申し込み
  • お問い合わせ